CD 輸入盤

ヤッシャ・ハイフェッツ/ヴァイオリン・ソナタ&小品録音集1960〜72(5CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
88875051042
組み枚数
:
5
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ヤッシャ・ハイフェッツ/ヴァイオリン・ソナタ&小品録音集(5CD)

ハイフェッツが1960年代〜70年代にステレオ録音で残したヴァイオリン・ソナタ(ベートーヴェン『クロイツェル』、サン=サーンス、フランク、R.シュトラウス、シューベルト:幻想曲)に加えて、ガーシュウィンの『ポーギーとベス』をはじめとするお得意の小品集をCD5枚に網羅したもの。(RCA)

【収録情報】
Disc1
● ファーガソン:ヴァイオリン・ソナタ第1番 Op.2
● ハチャトゥリアン:ヴァイオリン・ソナタ ト短調 Op.1


 リリアン・シュトイバー(ピアノ)
 1966年録音(ステレオ)

● サン=サーンス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ短調 Op.75

 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1967年録音(ステレオ)

● ガーシュウィン:3つの前奏曲
● ガーシュウィン:歌劇『ポーギーとベス』より『サマータイム』
● ガーシュウィン:歌劇『ポーギーとベス』より『女は気まぐれ』
● ガーシュウィン:歌劇『ポーギーとベス』より『うちの人は逝ってしまった』
● ガーシュウィン:歌劇『ポーギーとベス』より『そんなことはどうでもいいさ』
● ガーシュウィン:歌劇『ポーギーとベス』より『ベス、おまえはおれのもの』
● ガーシュウィン:歌劇『ポーギーとベス』より『ブルースのテンポで』


 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1965年録音(ステレオ)

Disc2
● ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調 Op.47『クロイツェル』


 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1960年録音(ステレオ)

● シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための幻想曲ハ長調 D.934, Op.159

 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1968年録音(ステレオ)

● ドビュッシー:髪
● ドビュッシー:ゴリウォーグのケークウォーク
● ドビュッシー:美しい夕暮れ
● ラヴェル:高雅にして感傷的なワルツ〜第6曲、第7番
● プーランク:常動曲
● サン=サーンス:白鳥
● イベール:小さな白いロバ


 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1965年録音(ステレオ)

Disc3
● フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
● R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 Op.18


 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1972年ライヴ録音(ステレオ)

Disc4
● J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調 BWV.1006より(ジーグ、ルール、前奏曲)
● ブロッホ:『パール・シェム』〜ニーグン
● ドビュッシー/ロック編:レントより遅く
● ラフマニノフ/ハイフェッツ編:練習曲『音の絵』変ホ長調 Op.33-4
● ファリャ/コハニスキ編:『7つのスペイン民謡』第5番『ナナ(子守歌)』
● クライスラー:カルティエのスタイルによる狩り
● ラヴェル:ツィガーヌ
● カステルヌオーヴォ=テデスコ/ハイフェッツ編:2つの海の練習曲〜海のささやき


 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1972年ライヴ録音(ステレオ)

Disc5
● J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV.1004〜シャコンヌ
● モーツァルト:ハフナー・セレナード K.250〜ロンド
● プロコフィエフ:『3つのオレンジへの恋』〜行進曲
● ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
● ガーシュウィン:『ポーギーとベス』〜そんなことはどうでもいいさ
● ラフマニノフ/ハイフェッツ編:ひなぎく Op.38-3
● コルンゴルト:劇音楽『空騒ぎ』〜庭園の場


 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1970年録音(ステレオ)

● 「音楽について(ハイフェッツ、音楽を語る)
 1970年録音

● シベリウス:組曲『ペルシャザールの宴』〜夜想曲
● ヴィエニャフスキ:奇想的ワルツ Op.7
● ラフマニノフ/ハイフェッツ編:ひなぎく Op.38-3
● ラフマニノフ/ハイフェッツ編:東洋風の踊り Op.2-2
● ファリャ:7つのスペイン民謡〜『ナナ』と『ホタ』


 ブルックス・スミス(ピアノ)
 1967年録音(ステレオ)

 ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン)

 ベルリンのb-sharpスタジオにてマスタリングを行い、よりマスターテープに忠実で伸びやかなサウンドを実現しています。  このセットにはブックレットは付いておりません。トラック表は、各ディスクの紙ジャケットに記載されています。(SONY)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. I. Molto Moderato
  • 02. II. Allegro Furioso
  • 03. III. Quasi Fantasia
  • 04. I. Allegro
  • 05. II. Andante
  • 06. III. Presto
  • 07. I. Allegro Agitato -
  • 08. Adagio
  • 09. II. Allegretto Moderato -
  • 10. Allegro Molto
  • 11. I. Allegro Ben Ritmato E Deciso
  • 12. II. Andante Con Moto E Poco Rubato
  • 13. III. Allegro Ben Ritmato E Deciso
  • 14. Summertime
  • 15. A Woman Is a Lonesome Thing
  • 16. My Man's Gone Now
  • 17. It Ain't Necessarily So
  • 18. Bess, You Is My Woman Now
  • 19. Tempo Di Blues

ディスク   2

  • 01. Adagio Sostenuto - Presto
  • 02. II. Andante Con Variazioni - Tema. Andante
  • 03. Variation I
  • 04. Variation II
  • 05. Variation III
  • 06. Variation IV
  • 07. III. Finale. Presto
  • 08. Andante Molto -
  • 09. Allegretto -
  • 10. Andantino - Tempo I -
  • 11. Allegro Vivace - Allegretto - Presto
  • 12. La Chevelure from Chansons de Bilitis (Transcription: Jascha Heifetz)
  • 13. Gollowoog's Cakewalk from Children's Corner (Transcription: Jascha Heifetz)
  • 14. Beau Soir (Transcription: Jascha Heifetz)
  • 15. Assez Vif
  • 16. Moins Vif
  • 17. Mouvements Perptuels (Transcription: Jascha Heifetz)
  • 18. Le Cygne (The Swan) from Le Carnaval Des Animaux (Transcription: Jascha Heifetz)
  • 19. Le Petit NC Blanc (The Little White Donkey) from Histoires (Transcription: Jascha Heifetz)

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
スタジオ録音のものとライブが混じっている...

投稿日:2016/06/19 (日)

スタジオ録音のものとライブが混じっている。ソナタもあるが。小品が多い。シャコンヌとか、大変素晴らしい。技術だけなら優れたバイオリニストは」現代ではたくさんあるし、録音もこれよりいいのがいくつもある。しかし、個性的で貫禄のある演奏は説得力があり、聴くものをひきつける。多少、ごちゃまぜ感のあるアルバムではあるが、ハイフェッツの魅力のエッセンスに触れられる。お値段もお買い得。

saitaman さん | 埼玉県 | 不明

1
★
★
★
★
★
このセットどの1枚もハイフェッツを感じさ...

投稿日:2015/08/24 (月)

このセットどの1枚もハイフェッツを感じさせてくれます。音質は良好で1970年代のものはさすがに豊かで鮮明な響きが楽しめます。

ルシータ さん | 東京都 | 不明

1

ヴァイオリン作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品